学校法人専正学園 幼保連携型 認定こども園 つくし幼稚園 学校法人専正学園 幼保連携型 認定こども園 つくし幼稚園 業種:教育・保育所在地:新潟県小千谷市平成1-5-20 企業情報 みんなちがってみんないい「共に生き、共に育ちあう保育を実践しよう」 ・0歳から小学校就学前までの一貫した教育及び保育をするこども園である。・真宗保育の下、一人一人に応じながら家庭との連携、豊かな環境を通して多様な遊びや体験をする。・生きる力の基礎を培い、子どもの最善の利益と心身ともに健やかな育ちを願い、関係性を大切にし、未来をつくる誇りある職種です。 事業内容・0歳から満3歳までの保育部は「生命の保持」「情緒の安定」を願い、安心、安全、安定の中で生活リズムを大切にする。養護・保育する。・3歳からの幼稚園部は、人との関わりを通して、自立と主体性を願い、共に育ち合う遊びや活動を楽しんでいく。保育・教育に当たる。設立昭和47年6月29日(学校法人設立)平成28年3月31日(認定こども園)代表者理事長 大瀧 定賢従業員数30人所在地新潟県小千谷市千谷甲2833番地サイトURLhttp://www.n-ins.co.jp/~tukusi/問い合わせ先副園長 髙橋典子tukusi@n-ins.co.jp 採用関連情報 ▷ 募集概要 募集職種 保育教諭仕事内容教育・保育勤務地小千谷市平成1-5-20勤務時間 8:15~17:15 (シフトにより早番、遅番有り)募集人数 1人募集学部/学科 大学・短大・保育教諭養成校採用フロー 「エントリー→選考→内定→就職」内定までの所要日数1週間以内選考方法書類選考・面接・実技エントリー方法 電話で問い合わせ ℡82-7213提出書類 採用面接申込書・履歴書 ▷ 採用後の待遇 基本給 171,000円 (1級17,200円)諸手当2,000円昇給年1回 園の給与表による賞与 2~3回休日休暇 休日(116日) 年休有り 初年度10日待遇・福利厚生・社内制度(保険) ・日本私立学校振興、共済事業団 ・新潟県私学振興会(退職資金) ・雇用保険、労働保険教育・研修制度 県教育センター、大谷保育新任研修 その他研試用期間6か月 企業研究フェア情報 視聴に関しては、こちら当日タイムテーブルより、視聴予約ください。