17_社会福祉法人小千谷北魚沼福祉会 社会福祉法人小千谷北魚沼福祉会 業種:介護保険事業、障がい福祉事業所在地:新潟県小千谷市大字小栗田2732番地7 採用関連情報 初心者・無資格者も大歓迎!まずはチャレンジしてみませんか!? 入職後は、研修やOJTによるサポートなど育成環境が整っているので安心です。休暇制度が整備されており、柔軟な勤務環境に対応しています。給与等の見直しを行い、職員の向上心を高めることを務めています。働きながら資格を取得する方を支援する資格取得制度が充実しています。事前に職場見学をされたい方は、遠慮なくお問い合わせください。 ●弊社採用関連サイトはこちらhttp://www.ok-fukushikai.com/ ▷ 募集概要 募集職種 仕事内容 勤務地 勤務時間 募集人数 募集学部/学科 採用フロー 内定までの所要日数 選考方法 エントリー方法 提出書類 ▷ 採用後の待遇 基本給 諸手当 昇給 賞与 休日休暇 待遇・福利厚生・社内制度(保険) 教育・研修制度 試用期間 企業研究フェア情報 視聴に関しては、こちら当日タイムテーブルより、視聴予約ください。 採用情報 ”みんなが笑顔 みんなの喜び みんなで満足” ご利用者やご家族、そして職員間のコミュニケーションを大切に、やりがいと笑顔ある職場で働きませんか? ▷ 募集概要 募集職種 介護職員仕事内容ご利用者の生活援助や身体介護等に従事していただきます。勤務地法人が運営する介護福祉施設のいずれか(小千谷市または長岡市)勤務時間 勤務表シフト制:勤務する施設によって異なります。※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)で週休2日制。募集人数 2024年度採用予定 4名募集学部/学科 不問採用フロー 申込有無に問わず、希望者に説明会(施設見学)を実施しております。採用試験後、後日合格者へ内定(人数が多い場合は内々定)を通知します。内定通知後~就業前まで、教材を使用したフォローアップを実施します。就業1~2ヶ月前に新任職員研修を開催します。(交通費等日当支給)内定までの所要日数申込後、採用試験等をふまえて概ね1ヶ月以内。選考方法作文、適性検査、面接エントリー方法 (外部サイト) マイナビ2024 – 学生向け就職情報サイト (mynavi.jp)もしくは、法人本部事務局へ直接お電話をお願いいたします。提出書類 履歴書(必須)、成績証明書、卒業(見込)証明書、資格証(見込証明書)の写し※証明書関係の発行ができない場合、ご連絡いただければ履歴書のみでも受理します。 ▷ 採用後の待遇 基本給 大卒:181,100円短大・専門卒:167,600円諸手当有資格者(夜勤あり):59,000円無資格者(夜勤あり):50,000円昇給年1回(4月)賞与 年2回(6月・12月)休日休暇 年間公休日120日 計画年休5日 初年度有給休暇 10日(入職日5日、6カ月経過後5日)待遇・福利厚生・社内制度(保険) 社会保険制度完備、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、育児介護短時間勤務制度 他教育・研修制度 OJTによる教育、法人内共通研修、自己啓発支援制度、資格取得奨励金支給制度 他試用期間6か月(試用期間中の労働条件変更はありません) 企業情報はこちら 企業への申込みはこちら